グレートインフォメーション株式会社
会社案内
ホームお知らせ会社案内事業案内お問い合わせ




 

沿革

1982年
9月
損害保険代理店として株式会社上野分室を埼玉県所沢市大字下安松558番に設立
1983年
12月
本社所在地を東京都文京区千駄木2丁目40番に移転
1984年
4月
社名をグレートカンパニー株式会社に変更
   
椚 孝信、代表取締役に就任
1988年
3月
本社所在地を東京都文京区千駄木2丁目44番に移転
1992年
1月
本社所在地を東京都豊島区南池袋3丁目15番に移転
 
日本初の損害保険付国際テレホンカード『インテレカ』を開発、販売
1995年
1月
本社所在地を東京都豊島区要町1丁目7番(自社ビル)に移転
 
8月
KDD(現KDDI)代理店に加盟
1997年
5月
社名をグレートインフォメーション株式会社に変更
 
11月
携帯電話リース事業を開始
1999年
5月
資本金を5000万円に変更
 
7月
GIフォンシステム運用開始
 
ピュアフォンシステム運用開始
 
ミニストップMMS(ミニマルくん)システム運用開始
 
9月
サンクスMMSシステム運用開始
2000年
8月
ローソンMMK(Loppy)システム運用開始
2001年
3月
MMK当社関係取引累計10万件突破
 
11月
スリーエフMMK(e-TOWER)システム運用開始
 
12月
第三者割当増資により資本金を1億3500万円に変更
 
第三者割当増資により資本金を1億6000万円に変更
 
本社所在地を東京都新宿区歌舞伎町2丁目31番に移転
2002年
4月
ジョモMMK(E-TOWER)システム運用開始
 
5月
ファミリーマートMMK(Famiポート)システム運用開始
 
6月
各国限定カード、スリーエフで販売開始
 
8月
第三者割当増資により資本金を2億1250万円に変更
 
「通信制御システム及び制御方法」の特許取得
(特許第3345377)
 
MMK当社関係取引累計30万件突破
2003年
8月
有価暗号情報発行システム及び発行方法特許による店舗売上げは単月で 16億円突破
 
10月
G-MONEY運用開始
 
11月
椚 孝信、取締役会長に就任
 
安井正明、代表取締役に就任
 
本社所在地を東京都新宿区西新宿6丁目8番に移転
 
12月
ホットスパーコンビニエンスでバーコードシステム運用開始
2004年
4月
高橋 光雄、代表取締役に就任
2005年
2月
ココストアでバーコードシステム運用開始
 
3月
台湾にて新会社「格美特信息 株式会社」設立
 
4月
台湾ファミリーマートでバーコードシステム運用開始
 
九州コンビニエンスシステムズ(ココストア、エブリワン、リックマート)でバーコードシステム運用開始
 
10月
サークルKサンクスでネットプリカ(バーコードシステム)運用開始
 
11月
韓国にて新会社「グローバルサイバーマネー株式会社」設立
2006年
6月
椚 孝信、代表取締役会長に就任
 
松本 健司、代表取締役に就任



サイトマップこのサイトについて個人情報の取り扱いについて